名古屋市の学校給食に有機農業で作ったお米が登場

有機農業でつくった

名古屋市産のお米が登場します。

1回の実施のために

生産されたお米はなんと11トン❗️

2年以上前から

生産者さんはじめ

様々な方々が関わってやっとやっと実現する

待望の給食✨✨✨

ですが

献立の記載を見落としてしまったり😭

給食だよりに掲載されていない学校もあり😭

気づいていない先生方や親子さんが多いようなのです😢

食と環境について

学ぶことができる

今年度、最初で最後の貴重な機会✨

名古屋市の先生や子どもたちに

一人でも多くこの情報が届きますように

下記のシェア拡散をお願いできましたら幸いです🥹🙏

どうぞよろしくお願いいたします🙏

↓↓↓

【名古屋市小学校の教職員さま・保護者さま】

はじめまして。

私たちは「名古屋の給食にオーガニックを!連絡会」と申します。

来週 2月3日より

名古屋市12万の子どもたちの小学校給食で有機栽培のお米が登場するのをご存知でしょうか?

⚫︎熱田区・中川区・港区

2月3日(月)

⚫︎千種区・守山区・名東区

2月7日(金)

⚫︎北区・西区・中村区

2月10日(月)

⚫︎東区・中区・昭和区・天白区

2月12日(水)

⚫︎瑞穂区・南区・緑区

2月13日(木)

今回の給食は

食と環境について

実践で学べる食育の機会✨

子どもたちに伝えていただきたい内容を

ご提案させてください☺️🙏

・・・・・・・・

2月の【なごやめしの日】のお米は

名古屋市港区の

有機農業で作られたお米です🌾

人にも環境にも優しい

有機農産物(オーガニック)ってどんなものだろう?

食べてみて感じたことを

お家のひとやお友達と話したり

調べたりしてもらえたら嬉しいです🌾

・・・・・・・・

また

参考動画として

今回の給食の提供に至るまでに

関わった方々の想いをまとめた

動画を作成いたしました☺️

もしも参考になりそうであれば

どうぞ自由にご使用ください🌾

一人でも多くの子どもたちが

食や環境に意識を向けてくれる機会となりますように!

どうぞよろしくお願いいたします☺️

▼動画はこちら

▼名古屋市ホームページはこちら

https://www.city.nagoya.jp/ryokuseid…/page/0000182751.html

__________

名古屋の給食にオーガニックを!連絡会

世話人: 清水

aichimamaen★gmail.com

(★を@に変更して送信してください)

・・・・・・

2025年2月2日 追記

【たくさんのコメントやシェア本当にありがとうございます🥹🙏

みなさんのおかげさまで、多くの子どもたちに情報が届いていて本当にありがたいです☺️

コメントやシェア、ひとつひとつ読ませていただいております🥹御礼のコメントができず申し訳ありません!


ママ♡エンジェルス TEAM2600万をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメントを残す