東洋ライス株式会社を訪問いたしました
オーガニックブリッジ
ママエンジェルスの答申がまた実現しました! 2年前の秋①農水省は農業だけでなく食べる人つまり消費者にも予算をつけるべきだ。②出口として学校給食を使って大量に買い付けて生産県と消費県が連携してオーガニックシティを作るべきだ […]
山田勝彦 衆議院議員 と会議
山田勝彦 衆議院議員 農水委員会 消費者委員会 オーガニック給食議連 事務局次長へオーガニック給食の答申 最新版をお渡しして会議してきました。 食料安全保障や食品表示などいろいろな議論ができました! 自然栽培 有機 減農 […]
外房農業会議
200名以上の参加 13自治体の後援で開催されました。 農水省 関東農政局 千葉拠点 参事官やいすみ市鮫田さんをゲストに、千葉県庁からも有機農業の担当者が来て下さいました。 共催としてママエンジェルスもみんなで楽しく受付 […]
8/2(水)第7回議員さん・自治体職員さん向け 市民政策パッケージ ~オーガニック給食編~
オーガニック給食にしたい!そんな街の議員さん 市長さん 知事さん 国や自治体の職員さんに声を掛けて頂けないでしょうか? 毎回議員や自治体職員が100名以上参加する市民による議員レクです。国会議員や副知事も参加されています […]
市民の声を政府に届けるプロジェクト マスク編!
子どもたちが暑い中なかなかマスクを外せないでいます。 そこでママ♡エンジェルス 日本マスク着用審議会ではマスクのアンケートをして皆さんの意見を政府に届ける事にしました。 コロナの五類移行でマスク着用も個人の判断になり政府 […]
7/23(日) 第3回外房会議 @茂原市
オーガニック生産者 大集合!オーガニック給食で有名ないすみ市 鮫田普さんをゲストに千葉県で外房農業会議が開催!朝10時から農作物生産者と購入者のマッチング会も同時開催します! 農作物を購入したい飲食業、子ども食堂、給食業 […]
学校でのマスク
政府の基本方針では「学校では児童生徒・教職員や幼児にはマスク着用を求めない」となっています。 学校の先生や保護者がこれをまだ守れていない所が多いようです。 この文部科学省の衛生管理マニュアルを読んでしっかり守れているか、 […]
全国オーガニック給食協議会が設立
全国オーガニック給食協議会が設立されました!ママエンジェルスの日本オーガニック給食審議会も加盟しています。 32自治体24農協・農業関係団体14 生協・流通団体21 市民団体 が結集! オーガニック給食フォーラムの開催な […]
第1回 市民政策パッケージ オーガニック給食編 アーカイブ販売
あなたの街もオーガニック給食にしてみませんか?オーガニック野菜やお米の売り先の見つけ方に悩んでいませんか? ママエンジェルスが展開する日本オーガニック給食審議会による市民 生産者 関係者向けの動画販売を開始! オーガニッ […]