ママゾン!始めちゃおう!!
市民経済が世界を新しくする
~ ママだけのプライベートベーシックインカム作っちゃおう!~
人間が生きる上で最も大切な食料。 それは今まで企業が中心となって、消費者に届けられて来ました。
ところが、今、世界に大きな変化が起きつつあります。 農家などの「生産者」から、
「農協、卸、仲卸、商社、スーパー」などが なくても「生産者」と「消費者であるママたち」がつながれば
それらを完結させることができる。 そこで新たなシステムを生み出しました。
「自分や家族が食べるために食材を購入し、それを他の人々に レコメンドするだけで、
生活をしていくことが出来る」 「プライベートベーシックインカム」と名付けたそのシステムを
我々は「ママゾン」と名付けました。
コンシューマーブランドの登場
マス生産、マス消費を生み出して来た大企業の役目がこれから 少しずつ後退し、
メーカーの作る「ナショナルブランド」やスーパーや コンビニが生み出した
「プライベートブランド」に取って変わって 新しい未来が始まりました。
これからはスモールロット生産、スモールロット消費とママ達に よるレコメンドで
良いものだけが口コミで自然に広がる 「コンシューマーブランド」の時代が来るのです。